ピュビケアサロン・ジャーナル

デリケートゾーンケアのパイオニアの雑記

【ピュビケアはり灸】東洋医学の知識を身近に #7

【春の養生/セルフケア】

まだまだ寒い冬モードですが2月4日の立春を過ぎると自然界は徐々に春に傾いていきますアンケートによるとなんと女性は9割方春に体調不良が起きやすいそうです。

何故ならば、揺らぎやすい女性の方が不調が顕著なりやすいんです

 

️春に起きやすい症状はー

           東洋医学五臓でいう「」に影響が出やすくなります。

           自律神経に影響が出やすく体調も精神面もゆらぎやすくなります。

           三寒四温ゆらぎに大きく関係します

           気持ちの面ではイライラ怒りやすくなるという症状も。

           そして肝と深い関係の

           「衰えやすくなり、は、赤くなる、痒い熱っぽいなどの症状。

爪は、割れやすいなどの症状がでてきます。

           急激に視力が悪化する場合は、肝の不調かも。。

この様なことがないように目も爪も休めましょう

          

️春の邪気は「風邪/ふうじゃ

この邪気は上へと舞い上がる、自由気ままあちらこちらに、という特徴があります。

だから身体の上部である顔や頭などに症状が出やすくなります。

またこの邪気は流動性ので身体のあちこちが痛くなるなどの症状があらわれやすくなります。

 

️春のオススメ食材「青いもの、酸っぱいもの」をより意識して摂取する時期

   山菜:こんな症状に→「秋冬で体内に溜まってしまった毒素の解毒効果をアップ」

フキノトウ、たらの芽、ゼンマイ、ウド、こごみ、じゅんさい、アスパラ、菜の花も

酢味噌などとともに摂取すると◎

 

   その他肝機能をアップさせる食材:ハマグリ、アサリ、ターメリックなど

 

️春の不調に使えるツボ押し(7秒押し3秒離すx3セット)やお灸など

  太衝/たいしょう

→精神不安、のぼせ、顔や頭に溜まる熱っぽさ、目の充血や痛み、ホットフラッシュなどの症状に効果的です。

 

f:id:pubicare:20210719151815j:plain

なんといってものケアに重要なポイントは睡眠の時間

23時に就寝すると効率良く弱った肝を休めることができるです

お酒が多い、毎日飲む方も春は特に養生が必要です

 

Pubicareサロン白金台

http://www.pubicare.jp/index.html

 

pubicare organic

【公式オンラインストア】たかくらとくらす

 

Pubicare online store

https://pubicare.shop/